皆様こんにちは。 眼鏡専門店Syozoのブログを見て下さいまして誠にありがとうございます。
熱海・小田原・鎌倉の旅、最終日です。 私の希望は横須賀に行って日露戦争で連合艦隊の旗艦として勝利した戦艦三笠を見たかったのですが、家族の「シナモン!」の強い希望がありなんとサンリオピューロランドに行って参りました。 勇壮な戦艦三笠からかわいい!かわいい!のサンリオピューロランドは大分違いますが、鎌倉宮や源頼朝の墓など連れて行ったのでサンリオピューロランドに希望を譲りました。 スタッフさんに「サンリオピューロランドにいかなくちゃいけないんですよ。この歳でほんと恥ずかしい」と言ったら、「大丈夫です! 男性一人で楽しんでいる人がいますから」と教えて貰っておりました。
気候も駅前もお食事もほんと良かった小田原を後にして小田急線に乗りサンリオピューロランドに向かいます。 乗り換えるとピューロランド目的の方々がどっと増えました。
多摩センター駅に着くとホームにもサンリオのキャラクターがお迎えです! 家族が推し活中のシナモロール。
ここにもいた!
天井にもシナモン!
あちこちにサンリオのキャラクターがおりました。 サンリオさん凄いです。
いきなりサンリオの影響力に圧倒されピューロランドに向かいます。
到着です、10時前には着きましたが祝日だったので相当な混雑ぶりです。 事前チケットを購入しておりましたのでスムーズに入館です。 初めて知りましたがピューロランドは建物内部なんですね!
家族が事前に調べており開店前にシナモロールドリームカフェに行きましたが先頭でした!
シナモロールのキャラクターだらけ。
徹底してシナモンだらけです。
食べるの大好きカプチーノ。
人が増え始めて段々肩身が狭くなってきておりました。 食事を終えて次のお目当ては
ディスカバリーシアターでシナモロールの小さな大冒険です。 恥ずかしいから待ってるよ!と言ったのですが、私も強制的に参加する事になりました。 これが椅子は動くし風は感じる、足元は草に触れている感じなど体験型アトラクションで中々楽しんでしまいました。
そして私が何と3位でした。
シナモン
なかなか我儘なところがあるモカちゃん
優秀なおぼっちゃまエスプレッソ
食べ物大好きカプチーノ
動きが素早いシフォン。 弟ぶんのミルクもどこかにいたはずです。 毎日毎日、動画や画像を見せられたおかげで覚えてしまいました。
昼食はフードコートでぐでたまカルボナーラ。 ぐでたまもサンリオなのだと初めて知りました。
左がごきげんぱんだ、右がわるめのねこ。 いつかにしむらゆうじのごきげんランドができますように。
そして確かに男性一人の方も数名見かけました、すごく楽しんでおられました。 他、遠くを見つめている疲れ切ったお父さんもちらほら見かけました。 行ったら行ったでなかなか楽しいですね。
最後までご覧下さいましてありがとうございます。 店頭で是非ご試着くださいませ。
眼鏡専門店Syozo website

〇初めて弊店で眼鏡を作らせて頂くお客様、現在お使いの眼鏡をお持ち下さいませ。より良い眼鏡作成の為の大事なデータになります。
〇眼鏡作成などの優先ご予約は 《ご予約フォーマット》かTEL 024-922-8600 にお電話下さいませ。
コメント