皆様こんにちは。 眼鏡専門店Syozoのブログを見て下さいまして誠にありがとうございます。
本日ご紹介をさせて頂きますベルギーの眼鏡ブランド-Theo テオ-の「TOJI」です。まさかの、あの京都に建立している「東寺」です。そのテーマ性にとても驚きましたが、やはりこのようにワクワクさせてくれるのがtheoです。
テオは1989年にベルギーにあるアントワープで誕生した眼鏡ブランドです。 作られているのはフランスのジュラ地方です。テオが手掛けるデザインはモダンアートを思わせるような、唯一無二のテオ以外には見られない眼鏡です。 テオを掛けると表情を可愛らしく、明るく、とても良い気持ちになるような感じが致します。この満足感は自分だけのものではなく、他の方からも非常に褒められる眼鏡です。 個性的なデザインに一瞬ひるんでしまいますが、初見で「これかわいい!」と仰る方もおられます、また「流石におしゃれすぎるので」と一度は敬遠してもあれこれ掛けているうちに「さっきのベルギーの眼鏡をもう一度掛けたい」「ほかの眼鏡が普通に見えてこれ以外考えられない」と、テオを選ばれる方が多いです。 心より好きになってしまうテオの魔法のような魅力をご体感くださいませ。
「東寺をイメージしたモデルです」と、テオのルカさんに新作の説明を受けた時、え????あの京都の????そんなはずはと脳内でぐるぐるとし一瞬思考が停止いたしました。しかし、見れば見るほど寺院の特徴的な梁や軒丸瓦、平瓦にしか見えなくなってくるので不思議です。そして上司は今すぐにでも京都へ飛んで行ってしまうのではないかという程、京都やその建物、歴史に纏わるものに大変詳しくお好きな方ですので仕入れないわけがございません。その「TOJI」のご紹介です。
「東寺」
794年に平安京が桓武天皇によって遷都され、寺院の建立は東寺と西寺しか許されておらず、839年に完成いたしました。西寺も羅城門も時の流れで消えてしまい、現存する平安京の遺構は東寺だけとなってしまいました。1644年に再建され「古都京都の文化財」の構成資産として 1994年に世界文化遺産に登録され、その歴史深さや約55Mあり日本で一番高い五重塔として大変有名な寺院です。
インパクトのある力強いブロウライン、大きめのラウンド…驚きます。theo らしいデザインと言えばそうなのですが、ここまで大胆にデザインされさすがtheo…としか言葉が出ません。
ブラック
ベージュ×ブラウン
グリーン×グリーン
テーマ性でフレームを掛ける楽しみ興味を持たせてくれるtheoです。メガネの世界観を広げてくれるtheoを是非店頭にてお試し下さいませ。ご来店お待ち申し上げております。
Brand / theo
Model / TOJI
¥68,310-(tax込み)
Belgium
Model / TOJI
¥68,310-(tax込み)
Belgium
最後までご覧下さいましてありがとうございます。 店頭で是非ご試着くださいませ。
眼鏡専門店Syozo website

〇初めて弊店で眼鏡を作らせて頂くお客様、現在お使いの眼鏡をお持ち下さいませ。より良い眼鏡作成の為の大事なデータになります。
〇眼鏡作成などの優先ご予約は 《ご予約フォーマット》かTEL 024-922-8600 にお電話下さいませ。
コメント