DSC_0044

DSC_0045

KODAKの偏光レンズ「POLARMAX PRO」に、シャルマンのリムレスフレームでサングラスのご注文を頂きました。 「POLAR MAXPRO」はコダックレンズが幾多の研究の末にたどり着いた、究極と言っても良いほどのサングラスレンズです。
偏光度99%の偏光レンズ+眩しく感じる波長を軽減しコントラストを上げるネオコントラスト機能+有害なHEV高エネルギー可視光線をカットして眼を保護する、3つの機能が搭載されたハイスペックな偏光レンズです。 運転用でカラーはブラックで作らせて頂きました、是非ご愛用下さいませ。

「POLARMAX PRO」を海釣りで使って頂いているお客様と、今週お話をしましたら「冬の釣りでも超快適!」とのことでした。 最近は茨城の海で高級魚のアカムツ(のどぐろ)を釣りに行かれるそうです。 釣る魚によっては深海600メートルまで糸を垂らして釣るそうです、凄いですね!


DSC_1049

DSC_1050

加工途中の画像ですがこれでピタッと一発で調子が取れていると、作った側としてはとっても快感です。 歪みの調整ほぼ無しで綺麗に仕上がりました。




DSC_0423

DSC_0425

DSC_0424

4点留めのフチなし眼鏡の加工を承りました。 インポートのフレームで穴のサイズはヨーロッパ規格です。 ちょっとでも穴がずれるとレンズががたつくので、より慎重に加工を致しました。 お持ち込みのフチなし眼鏡は、別途加工料金を頂いてレンズ交換を承っております。

眼鏡作製技能士の実技試験で、加工はツーポイントの加工するのも良いのでは?と、個人的に思ったりも致します。 ハンドドリルでレンズの穴を開けるのは、ちゃんと経験を積んでないとできませんし。 レンズが削れた状態で30分で穴を開けるテストはどうでしょう?

※眼鏡の状態やフレームの形状によってはお受けできない、またレンズ加工の工場にお任せする場合もございます。




最後までご覧下さいましてご覧下さいましてありがとうございます。



眼鏡専門店Syozo website


Instagram_Glyph_Gradient_RGB


〇初めて弊店で眼鏡を作らせて頂くお客様、現在お使いの眼鏡をお持ち下さいませ。より良い眼鏡作成の為の大事なデータになります。

〇眼鏡作成などの優先ご予約は 《ご予約フォーマット》かTEL 024-922-8600 にお電話下さいませ。