皆様こんにちは。 眼鏡専門店Syozoのブログを見て下さいまして誠にありがとうございます!


本日ご紹介いたしますのは、アメリカの眼鏡ブランドBEVEL「ベベル」です。



BEVEL ベベルは1999年にリチャード ミュウワとリック ネルソンの2人よってニューヨークで立ち上げられた眼鏡ブランドです。アメリカ本国ではとても人気があり、ビル ゲイツ、マイケル ジャクソン、マット デイモンなどの著名人にも愛用者がおります。こだわりのある色使いはとても可愛らしく、ミニマムでそして毎日快適に掛けられる眼鏡ブランドです。 日本的な表現をするならば、上品でおとなかわいい印象です。

ベベルは品質にもこだわりがあります。 チタン製フレームは鯖江市のしっかりした眼鏡工場で作られております。そして、装用性もとても良くつくられており、頭部の程よいホールド感は心地が良いです。アメリカのデザイナーの感性と、日本製の質の良さが同時に感じられる眼鏡ブランドです。
2 (2)

IMG_20221012_161044

b4

インポートの明るめで可愛らしく、楽しい眼鏡ブランドで何か良いのが無いかな?と、探していましたらインスタグラム経由でご連絡を頂き、眼鏡を見せて頂き「これは可愛いし面白い!」、そして営業の方と相性も良さそう、さらに日本の代理店さんが私どもが開店当初からお付き合いのある、眼鏡チェーンの仕入れ先です!とわかり、これは良いご縁でしょう('▽'*)ニパッ♪とBEVELの取り扱いを始める事に致しました。


DSC_0401

DSC_0402

プラスティックとチタンのコンビネーションタイプです。 色使いが流石インポートの眼鏡ですので、明るく楽しいです。 少しフォックス気味のシェイプで目元を程よく引き締めます。



DSC_0410

DSC_0411

この手の眼鏡ですとブリッジが薄くて逆ぞり気味になると、見え方と美的観点からも残念になります。 これだけ金具がしっかりしているその心配もありません。 ほんと色が綺麗です!



DSC_0373

DSC_0374

テンプルが板バネ構造になっており、とっても装用性も良いです。 デザイン、見え方、そして装用性と高いレベルでバランスが良いです。
眼鏡には程よい重さとテンションが必要です。 軽くて掛けやすいと言われて購入したものの、地金も薄すぎてブリッジは逆ぞりをし、かつ頭部へのテンションが柔らかすぎてズレやすい、軽すぎて安定感にも欠け、さらにはパットも種類が少なく交換もできないというものを見かけます。 しかも結構いいお値段がしますので「これ何とかならないかしら?」と、相談を受けたことは数知れず。 何グラムと軽量です!という眼鏡は、自分の顔幅や骨格に合っているかなど吟味が必要です。


DSC_0375

もう一つ鼻パットも色々な種類のものに交換できます。 レンズの縦幅があればもう少し大きいパットの方が、掛け具合も安定しますし見栄えも悪くないです。



DSC_0408
DSC_0409

colar/上TOFFEE GRAIN 検索をしたら北米のお菓子の色みたいです。こんなところも楽しいです。
   下PURPLE TORTOISE GRADIENT 紫とべっ甲柄のグラデーション


Brand / BEVEL
Model / Steph 20
Size / 47□19
¥46,200-(tax込み)
Made in JAPAN


最後まで下さいましてご覧下さいましてありがとうございます。 店頭で是非ご試着くださいませ。



眼鏡専門店Syozo website


Instagram_Glyph_Gradient_RGB


〇初めて弊店で眼鏡を作らせて頂くお客様、現在お使いの眼鏡をお持ち下さいませ。より良い眼鏡作成の為の大事なデータになります。

〇眼鏡作成などの優先ご予約は 《ご予約フォーマット》かTEL 024-922-8600 にお電話下さいませ。