
自営業のお客様方と忘年会を開催致しました。 場所は「刀削麺」です、私は初訪問です。 麻婆豆腐は程よい辛味に山椒が効いておりました。

ぷりっぷりの焼売

エビチリ。

ユーリンチ。

この火鍋は辛い! ですが旨辛いんですね、スープを飲み干したいぐらいですが腸弱の私には危険な行為なのでやめました。

もちもちの具だくさん餃子。 お客様の今年の新発明などを聴きながらのお食事を楽しみました。

看板メニューの刀削麺、どれもこれも美味しかったです.。゚+.(・∀・)゚+.゚

2軒目は「BAR 八百甚」。

竹鶴の12年をロックで頂きました。 最近ウィスキーがとても美味しく飲めるようになりました。 そしてお客様、ウィスキーとかブランデーに超絶お詳しいです。 楽しい異業種交流会でした、来年新年会を致しましょう! 久しぶりにあたご食堂が希望です。

お客様より仙台のお土産を。 スペックエスパスのサングラスも是非お使い下さいませ。

こちらもお客様より超絶貴重なトムヤンクン カップヌードルを頂きました。 調べてみたら手に入らないんですね! ありがたく頂戴いたします。
この寒さはなんとかなりませんか。。。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
指定駐車場:郡山駅西口駐車場 眼鏡(レンズ交換)ご購入のお客様には合計3時間分の駐車券を差し上げております。 ご購入時3時間分(1時間×3枚)、もしくはご購入時2時間にお受取の時に1時間合計3時間でも大丈夫です。
・営業時間 平日11時〜20時 土日祝日 10時〜18時半
コメント
コメント一覧 (8)
お酒に詳しいお客様とお話してみたいです。得る物が沢山ある事でしょう。
新発明とはどんなものなのでしょうね。私も最近特許発明で小店のホームページを出しました。
是非聞いてみたいものです。何かコラボ出来るかもしれません。
因みに刀削麺は出るお店なのですか?
やはりバーテンダー様がひと手間かけたお酒は違います。
因みに、今朝ドラで流行っているニッカは東洋ラン系の美を酒に求めていて、
サントリーはバラ系の美を求めているように思いますね。
私は東洋ラン系が好きです。
私のはアロマ関係の発明です。金融ですか、コラボは難しそうですね。
採算コントロールには協力して頂けそうですが。
最近、フォアグラの「人道的」な作り方を考え付いたのですが、
フランス大使館かどこかに言った方がいいでしょうかね?
東洋ラン系はわかる人にはわかる美、バラはだれが見てもわかる美、という感じです。
これでは鳥居社長とうまく行かないでしょう。
何だか、鳥居家関係者の誰かがマスコミを脅迫していて、マッサンの視聴率を落とす工作を
していると聞いています。鳥居さん本人ではないと思いますが。
TVで見たらそういうタイプの方ではないように見受けましたからね。
それでもニッカは売り切れですか。マッサン人気は
留められそうにありません。「わかる人」が増える事を祈ります。
フォアグラは美味しいですからね。
是非後世に残したいものです。年明けにフランス大使館にでも言上してみましょう。
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
また夏に参ります。
良いお年を。