一昨日久しぶりに実家の狂犬『ぼく』と遊んできました。
先月に玄関のガラスを割るという狂犬ぶりを発揮している犬です。
玄関のインターホンの『ピンポーン』と鳴ると、玄関に突進し吠えまくるのが恒例なのですが勢い余ってガラスを割ってしまうのです、しかも今回で二度目。

飼い主に散々怒られて降参している狂犬、体重はなんと25キロ!
ついに中型犬より大型犬の仲間入りです。
私もインターホンを押すと飛びかかってこられるので
玄関を開けて『ぼく!』と呼ぶと、『ガチャッ!』と狂犬が姿を現す。
こいつドアノブを下げて開くタイプは自分でやれるのです、頭は良い。
最初は妹が帰ってきたと勘違いして尻尾を振っていたが、私だと気が付いたら
『うー、オンオン』と玄関に突進してきた。
その様子がこちら!

間違いました、こちらは秋田の狂犬『くー』さんです。

くーさん現在夏使用です。
で、うちのばか犬ですが突進してくるところなんか怖くてとても写せません。
吠え掛かってきたら大好きな軟骨ジャーキーを玄関の隙間から覗かせて、
エサをあげれば立場逆転です。
前はこれでも懐かなかったのですが、今はこのおやつで『なんか美味しいものくれる人、遊んでくれる人』と思い出すようです。
おやつを持っており、散々遊んであげたので飼い主よりも自分のそばにいて離れません。

こんな感じ。 べったり。 でかいので重い。。。



目つきはやはり恐ろしい。。。
この日家に帰っている途中で猫が道路に飛び出してきそうになり、ぎゃあああ!!!
バックミラーで後方見て追走車がいないことを確認して急ブレーキ!!!
同時にクラクションを鳴らしたら、草むらに逃げて行きました。
いやー心拍数が一気に上がりましたわ。
犬でもリードをつけずに散歩している人を見かけますが、
あれ危ないですよね。 もし何かあって飛び出したら大変ですよ。
動物は大事にしましょう。
動物ネタでもう1件、うちの周りにはどうもイタチかテンらしき
動物がおります。 十分駅前圏内なのですが、家の駐車場で『猫、違うな』と見かけたのと、先日は歩道を走っているのを発見しました。
エサはたくさんありますが、どこに住んでいるのでしょう?
家の周りは猫の会議を頻繁に見かけるような猫地帯なのに。
安定した気温が続きますように。 こちらをぽちっと宜しくお願いいたします。

弊店のショーウィンドウはアーティストの皆様に解放して、ディスプレーして頂いております。
過去〜現在のショーウィンドウ一覧
2009 5月〜 イラストレータ SATOM
2009 7月〜 書家 tep-pei
2009 9月〜 PINSTRIPE タカハシアキオ
2009 10月〜 イラストレータ KICK-O
2009 11月〜 ABE YUKO
2010 1月〜 YAMA
2010 2月〜 ABE YUKO
2010 3月〜 SUNNY WRITER YOCO
2010 5月〜 イラストレーター SATOM
先月に玄関のガラスを割るという狂犬ぶりを発揮している犬です。
玄関のインターホンの『ピンポーン』と鳴ると、玄関に突進し吠えまくるのが恒例なのですが勢い余ってガラスを割ってしまうのです、しかも今回で二度目。

飼い主に散々怒られて降参している狂犬、体重はなんと25キロ!
ついに中型犬より大型犬の仲間入りです。
私もインターホンを押すと飛びかかってこられるので
玄関を開けて『ぼく!』と呼ぶと、『ガチャッ!』と狂犬が姿を現す。
こいつドアノブを下げて開くタイプは自分でやれるのです、頭は良い。
最初は妹が帰ってきたと勘違いして尻尾を振っていたが、私だと気が付いたら
『うー、オンオン』と玄関に突進してきた。
その様子がこちら!

間違いました、こちらは秋田の狂犬『くー』さんです。

くーさん現在夏使用です。
で、うちのばか犬ですが突進してくるところなんか怖くてとても写せません。
吠え掛かってきたら大好きな軟骨ジャーキーを玄関の隙間から覗かせて、
エサをあげれば立場逆転です。
前はこれでも懐かなかったのですが、今はこのおやつで『なんか美味しいものくれる人、遊んでくれる人』と思い出すようです。
おやつを持っており、散々遊んであげたので飼い主よりも自分のそばにいて離れません。

こんな感じ。 べったり。 でかいので重い。。。



目つきはやはり恐ろしい。。。
この日家に帰っている途中で猫が道路に飛び出してきそうになり、ぎゃあああ!!!
バックミラーで後方見て追走車がいないことを確認して急ブレーキ!!!
同時にクラクションを鳴らしたら、草むらに逃げて行きました。
いやー心拍数が一気に上がりましたわ。
犬でもリードをつけずに散歩している人を見かけますが、
あれ危ないですよね。 もし何かあって飛び出したら大変ですよ。
動物は大事にしましょう。
動物ネタでもう1件、うちの周りにはどうもイタチかテンらしき
動物がおります。 十分駅前圏内なのですが、家の駐車場で『猫、違うな』と見かけたのと、先日は歩道を走っているのを発見しました。
エサはたくさんありますが、どこに住んでいるのでしょう?
家の周りは猫の会議を頻繁に見かけるような猫地帯なのに。
安定した気温が続きますように。 こちらをぽちっと宜しくお願いいたします。

弊店のショーウィンドウはアーティストの皆様に解放して、ディスプレーして頂いております。
過去〜現在のショーウィンドウ一覧
2009 5月〜 イラストレータ SATOM
2009 7月〜 書家 tep-pei
2009 9月〜 PINSTRIPE タカハシアキオ
2009 10月〜 イラストレータ KICK-O
2009 11月〜 ABE YUKO
2010 1月〜 YAMA
2010 2月〜 ABE YUKO
2010 3月〜 SUNNY WRITER YOCO
2010 5月〜 イラストレーター SATOM