BCPCと999.9の新作などが続々届いているのですが、加工やら年末年始の準備などに追われております。 これは以前下書きしていた記事です。 昨日も1件JAPONISMのJN-547の穴あけ加工をやりました!



私は穴あけ加工がどちらかと言えば好きなほうです、特にフォーナインズとJAPONISMのワンポイントフレームの加工は、『よし、頂きました!(`・ω・´)』と喜んで加工します。 JAPONISMのツーポイントも同様です。 今回はなんとフォーナインズの0-02Tという、弊店でもかなりな本数を販売した眼鏡のレンズ交換のオーダーを頂戴しました。。 現在は改良版のO-32Tというモデルがございます。 どんなものを使って穴を開けるかと言いますと。



IMG_6885

弊店これです、超絶アナログです(´・ω・`) もっと良い穴あけ機や現在は加工機で穴あけ可能な上位機種もあります、しかし震災の年に変えたばかりの加工機(3月以降の不安な数ヶ月を一緒に過ごした加工機なので愛着もあります)なのでしばらくはこれです、後はこの程度の穴あけは数も多いわけじゃないですし自分でやらないと(`・ω・´)ということもあります。 






IMG_6886

細いドリルで穴開けて、さらに太いドリルで穴を広げます。 このモデルの場合これで終了です、なので楽なんです。 他のポイント系の眼鏡はさらにパッキンを入れるため穴を広げます。





IMG_6887

穴位置を目視(アナログ)で確認してペンで印をつけて、また確認してここだ(`・ω・´)というところで穴をあけます。






IMG_6888

こんな加工をしている時は楽しみながらも、緊張して作業しておりますので相当気難しい顔になっております。
この状態から店頭に出た時は笑顔は全く無いと思われます、顔芸が得意な大和田常務のように表情筋が柔らかければ良いのですが、かっちかちな私なので気難しい顔で出てきた時はこんな作業をしていると思って下さいませ。




IMG_6889

このモデルはレンズの表と裏にぎざぎざのワッシャーで固定します、抑えの3枚刃とこれのおかげでレンズのがたつきがとても少ないモデルです。 レンズの傾斜角などを微調整した後は度数とPDとレンズに傷が入ってないか確認します。
他所で買われたこのモデルをお持ちになったお客様が以前おられましたが、すぐレンズがゆるむのですほら!(´・ω・`) 見せて頂くとワッシャーも入ってなく3枚刃とレンズの隙間がもろにあいていてこれじゃ駄目じゃん(゚∇゚ ;)エッ!? というのがありました。 メーカーさんから加工マニュアルも貰っているはずなのに、がっくりでした。 



IMG_6891

はい完成.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 
パッキン系のはどうもフロントが装用時に逆反りする傾向があるので、こっちのネジ式が好きですしなるべくそちらを仕入れるようにしております。






IMG_6807

お客様が先月ディズニーランドに行かれたそうです、お土産を頂戴しました。 誠にありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
これっ( ̄ー ̄)ニヤリッ なるほどラーメンですね( ̄ー ̄)ニヤリッ






IMG_6808

ディズニー系は無知な私なのでこの白くて黄色いものが良くわかりません、なんですか?とお聞きしたらドナルドだよ。 はいはい、聞いたことあります。






IMG_6809

割ってみると実にシュールです、中にはラムネが。








それにしても夜がとても寒いですね(*・ω・)ノ

     ↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 福島県情報へ
にほんブログ村


指定駐車場:郡山駅西口駐車場 眼鏡(レンズ交換)ご購入のお客様には合計3時間分の駐車券を差し上げております。 ご購入時3時間分(1時間×3枚)、もしくはご購入時2時間にお受取の時に1時間合計3時間でも大丈夫です。

・営業時間 平日11時〜20時 土日祝日 10時〜18時半