昨月の展示会で選んで参りました新しく導入した“FLEA ふりー”が届きました。 上方にアーチを描くテンプル形状が他では見られないような特徴です。 これは『軽い掛け心地』、『横から見た時に楽しい印象』の実用面、デザイン面の二つを上手く両立させております。

少し顔を横に振って頂くとアーチ形状のテンプルが?と、思わせてくれます。

このテンプルは1本1本、職人の手曲げによって調整されております、より『人の手の温もり』が感じられる眼鏡です。

私もスタッフも実際に掛けて見ましたが不思議と耳に引っかかってくれて、必要以上に耳元の縦曲げの必要が無さそうです。 私はブログに自分の姿を出すのが絶対に嫌!!! スタッフも、えーーー('д` ;)な弊店;; ですが今回はスタッフにお願いして実際掛けている画像を撮りました。 掛けるとアーチ形状のテンプルが奇麗に耳にかかってくれます。

フロントは落ち着いたデザインのものが多いです。

カラーにはこのような拘りがあります、『日本人の女性の肌に馴染む色』、『十人十色』。 無限にあるカラーサンプルの中からピックアップしたもので作られております。

フロントが2層構造になったモデルはレンズの横幅が狭いので強度の度数の方にお薦めです。

テンプルも二股に分かれているのが面白いですね。

テンプルを肉厚にさらに違うパーツで違うカラーで構成されたモデルです。

さらに左右テンプルのカラーが非対称になっております。

このようにフロントとテンプルの同じカラーのシンプルなラインもございます。

眼鏡初めての方でも安心して掛けられるデザインのもの。

こちらは遠近両用向けに縦幅が広めのモデルです。

シンプルラインは横から見た目も大分すっきり致します。
是非楽しく掛けられ、装用性も快適な“FLEA ふりー”をお試し下さいませ。

今朝ほどの駅前バスロータリー。郡山もすっかり晩秋です、京都に行きたいですねー(´;ω;`)
マコト眼鏡さんのおっしゃっていたことがやっとこ出来ました、画像を大きくってこんな感じですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
IOFTでブログの画像を大きくしたほうが良いよ、とアドバイスして頂きやっと設定の仕方が分かりました、ありがとうございます。 AYUMIの先日到着分を後日このサイズでアップします(・∀・)
そして、写真の話をしていた時にIPHONEならこのアプリを使ってさ、ここでこうしてこういう風に撮影して、、、、、、と教えて下さったお客様! どうでしょうこんな感じでは。 また教えて下さいませ、ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
夜はストーブが無いと過ごせなくなりました(*・ω・)ノ
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
指定駐車場:郡山駅西口駐車場 眼鏡(レンズ交換)ご購入のお客様には合計3時間分の駐車券を差し上げております。 ご購入時3時間分(1時間×3枚)、もしくはご購入時2時間にお受取の時に1時間合計3時間でも大丈夫です。
・営業時間 平日11時〜20時 土日祝日 10時〜18時半

少し顔を横に振って頂くとアーチ形状のテンプルが?と、思わせてくれます。

このテンプルは1本1本、職人の手曲げによって調整されております、より『人の手の温もり』が感じられる眼鏡です。

私もスタッフも実際に掛けて見ましたが不思議と耳に引っかかってくれて、必要以上に耳元の縦曲げの必要が無さそうです。 私はブログに自分の姿を出すのが絶対に嫌!!! スタッフも、えーーー('д` ;)な弊店;; ですが今回はスタッフにお願いして実際掛けている画像を撮りました。 掛けるとアーチ形状のテンプルが奇麗に耳にかかってくれます。

フロントは落ち着いたデザインのものが多いです。

カラーにはこのような拘りがあります、『日本人の女性の肌に馴染む色』、『十人十色』。 無限にあるカラーサンプルの中からピックアップしたもので作られております。

フロントが2層構造になったモデルはレンズの横幅が狭いので強度の度数の方にお薦めです。

テンプルも二股に分かれているのが面白いですね。

テンプルを肉厚にさらに違うパーツで違うカラーで構成されたモデルです。

さらに左右テンプルのカラーが非対称になっております。

このようにフロントとテンプルの同じカラーのシンプルなラインもございます。

眼鏡初めての方でも安心して掛けられるデザインのもの。

こちらは遠近両用向けに縦幅が広めのモデルです。

シンプルラインは横から見た目も大分すっきり致します。
是非楽しく掛けられ、装用性も快適な“FLEA ふりー”をお試し下さいませ。

今朝ほどの駅前バスロータリー。郡山もすっかり晩秋です、京都に行きたいですねー(´;ω;`)
マコト眼鏡さんのおっしゃっていたことがやっとこ出来ました、画像を大きくってこんな感じですね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
IOFTでブログの画像を大きくしたほうが良いよ、とアドバイスして頂きやっと設定の仕方が分かりました、ありがとうございます。 AYUMIの先日到着分を後日このサイズでアップします(・∀・)
そして、写真の話をしていた時にIPHONEならこのアプリを使ってさ、ここでこうしてこういう風に撮影して、、、、、、と教えて下さったお客様! どうでしょうこんな感じでは。 また教えて下さいませ、ありがとうございます.。゚+.(・∀・)゚+.゚
夜はストーブが無いと過ごせなくなりました(*・ω・)ノ
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
指定駐車場:郡山駅西口駐車場 眼鏡(レンズ交換)ご購入のお客様には合計3時間分の駐車券を差し上げております。 ご購入時3時間分(1時間×3枚)、もしくはご購入時2時間にお受取の時に1時間合計3時間でも大丈夫です。
・営業時間 平日11時〜20時 土日祝日 10時〜18時半
コメント