DSCF1572
以前JN-419のナイロール版でJN-420というとっても出たフレームがあったのですが、
製作が困難を極めてもう作ってないフレームがありました。
そちらをさらに上回る高級感溢れるJN-511が1本入荷しております。
他のカラーはそのうち入ると思われます。









DSCF1573
立体的なヨロイはフロントからテンプルへかけての流れるようなラインを生み出しております。 かつ強度近視の方には嬉しい厚みが隠せるという効果も。









DSCF1574










DSCF1575
plasma gray







今日は以前より気になられていたラビリンスby影郎デザインワークスのPOISONをご購入頂いたり、また県南からの皆様にご来店頂きました。 お足元の悪い仲ありがとうございます。


ニュースで騒ぐほど雪は積もっておりませんね。



1人で楽しむ鍋は『カレー鍋』に凝っている今日この頃です。 鍋料理が好きな方はこちらをぽちっと宜しくお願いいたします。
にほんブログ村 地域生活ブログ 福島情報へ


弊店のショーウィンドウはアーティストの皆様に解放して、ディスプレーして頂いております。


過去~現在のショーウィンドウ一覧
2009 5月~ イラストレータ SATOM
2009 7月~ 書カキビト tep-pei
2009 9月~ PINSTRIPE タカハシアキオ
2009 10月~ イラストレータ KICK-O
2009 11月~ ABE YUKO
2010 1月~ YAMA
2010 2月~ ABE YUKO
2010 3月~ SUNNY WRITER YOCO
2010 5月~ イラストレーター SATOM
2010 6月30日~7月8日 YAMA
2010 7月9日~8月 couji 製作協力E-comfort
2010 9月~ 書カキビト tep-pei
2010 10月~11月 YAMA
2010 11月~12月funa
2011 正月~ イラストレータ SATOM
2011 1月~3月 大内崇史 藤田五紀