2019年01月23日

加工がありますのでさらっと届いている眼鏡をアップいたします。
フォーナインズの「NPM-71」のご紹介です。 スタンダードなオーバルシェイプの眼鏡です。 女性の方が安心してお掛け頂ける定番のデザインですね。
飽きなくながーくご愛用頂けます。




999.9 「NPM-71」 ¥41.040-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2019年01月21日
先週、もう一度「牛乳を注ぐ女」を見たくて、上野の森美術館の「フェルメール展」に再び行って参りました(^^♪ お目当ての美術展は開館前に並ぶのが必須です。


この日は9時開館の20分ほど前に到着しましたが、「あら、結構前のほう(^^♪」。 さて、開館しましたらまずは一番奥のフェルメールルームに向かいます。 白の廊下からフェルメールルームは一転ブルーの壁紙のお部屋です。 そこにはフェルメールの作品が8点飾られております。 作品数が30数点と数が少ないこと知られるフェルメール。 そのうちの8点が揃うなんてほんとに奇跡的な美術展です。
さて、お目当ての「牛乳を注ぐ女」と再び会えました。 静寂な朝でしょうか、女性が牛乳を注ぐその音だけが聞こえるようです。 そこからは日常の中にあるちょっとした幸せや、敬虔さを感じさせるような宗教画の趣さえいたします。 凄いの一言です。
「ワイングラス」もほんと素敵です。 今回は10月には展示されていなかった「取り持ち女」も見られました。 これで「水差しを持つ女」と今回の美術展9点で合計10点のフェルメール作品を見られました(^^♪ フェルメール巡礼という言葉があるそうで、一生にフェルメール作品全てを見るために旅行をされている方がおられます。 私はフェルメール巡礼、勿論大好きなカラヴァッジョ巡礼の旅に出かけたいですね!



2月3日まで開催しております(^^♪
続きまして、、、、、

都美術館で「ムンク展」。 この日はシルバーデイ、「藤田嗣治展」に続きまた大混雑;; それでも30分弱で入場できましたが、会場内は大混雑。 「叫び」には行列ができておりました。 数秒だけ真ん前で見られました。 ムンクってその時の精神状態によって作風が違うんですね、「叫び」に至るまでの変化がなかなか興味深いです。



ムンクグッズ売り場も大混雑。 こんなものを買って来ました。
その後はお食事をして、、、、、、

新宿の日本興亜美術館へ(^^♪ CMでご覧になったことがあると思います、ゴッホの「ひまわり」を見てみたいと。 この日は新進気鋭のアーティストのコンクール「FACE展」に、入選した作品が展示されておりました。 撮影OKです。

東京は何でもあってほんと良いですね(^^♪




凄くいい!









写真と見間違えました、超絶技巧な作品です。



かわいいゲレンデの作品(^^♪


阿部操さんの作品に一目ぼれ(^^♪
うすーい顔の女性がとても綺麗で、赤い靴がかわいいですね。
最後の部屋に「ひまわり」がありました。 なんと生命力に溢れる神々しいひまわりでしょう。 見入ってしまいました。 このひまわりは何となく記憶してましたが、当時数十億で買った作品でした。 なんと53億! バブルに沸く日本企業が税金対策で買った作品かと思いきや、経営者の美術に対する熱い思いで落札されたそうです。 ルノワールの「ムーランド・ラ・ギャレット」も日本企業が買い取ったのですが、バブルがはじけて結局また海外に。 そんな中この「ひまわり」は日本の人に見てもらおうとこちらの美術館の常設してあり拝観できます。 こんな話を知ると一気に企業イメージがアップいたしますね(^^♪
今年最初の美術鑑賞でした(^^♪
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村


この日は9時開館の20分ほど前に到着しましたが、「あら、結構前のほう(^^♪」。 さて、開館しましたらまずは一番奥のフェルメールルームに向かいます。 白の廊下からフェルメールルームは一転ブルーの壁紙のお部屋です。 そこにはフェルメールの作品が8点飾られております。 作品数が30数点と数が少ないこと知られるフェルメール。 そのうちの8点が揃うなんてほんとに奇跡的な美術展です。
さて、お目当ての「牛乳を注ぐ女」と再び会えました。 静寂な朝でしょうか、女性が牛乳を注ぐその音だけが聞こえるようです。 そこからは日常の中にあるちょっとした幸せや、敬虔さを感じさせるような宗教画の趣さえいたします。 凄いの一言です。
「ワイングラス」もほんと素敵です。 今回は10月には展示されていなかった「取り持ち女」も見られました。 これで「水差しを持つ女」と今回の美術展9点で合計10点のフェルメール作品を見られました(^^♪ フェルメール巡礼という言葉があるそうで、一生にフェルメール作品全てを見るために旅行をされている方がおられます。 私はフェルメール巡礼、勿論大好きなカラヴァッジョ巡礼の旅に出かけたいですね!



2月3日まで開催しております(^^♪
続きまして、、、、、

都美術館で「ムンク展」。 この日はシルバーデイ、「藤田嗣治展」に続きまた大混雑;; それでも30分弱で入場できましたが、会場内は大混雑。 「叫び」には行列ができておりました。 数秒だけ真ん前で見られました。 ムンクってその時の精神状態によって作風が違うんですね、「叫び」に至るまでの変化がなかなか興味深いです。



ムンクグッズ売り場も大混雑。 こんなものを買って来ました。
その後はお食事をして、、、、、、

新宿の日本興亜美術館へ(^^♪ CMでご覧になったことがあると思います、ゴッホの「ひまわり」を見てみたいと。 この日は新進気鋭のアーティストのコンクール「FACE展」に、入選した作品が展示されておりました。 撮影OKです。

東京は何でもあってほんと良いですね(^^♪




凄くいい!









写真と見間違えました、超絶技巧な作品です。



かわいいゲレンデの作品(^^♪


阿部操さんの作品に一目ぼれ(^^♪
うすーい顔の女性がとても綺麗で、赤い靴がかわいいですね。
最後の部屋に「ひまわり」がありました。 なんと生命力に溢れる神々しいひまわりでしょう。 見入ってしまいました。 このひまわりは何となく記憶してましたが、当時数十億で買った作品でした。 なんと53億! バブルに沸く日本企業が税金対策で買った作品かと思いきや、経営者の美術に対する熱い思いで落札されたそうです。 ルノワールの「ムーランド・ラ・ギャレット」も日本企業が買い取ったのですが、バブルがはじけて結局また海外に。 そんな中この「ひまわり」は日本の人に見てもらおうとこちらの美術館の常設してあり拝観できます。 こんな話を知ると一気に企業イメージがアップいたしますね(^^♪
今年最初の美術鑑賞でした(^^♪
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2019年01月20日
先月のJAPONISM、BCPC新作フェアの眼鏡が週末にどさっと届きまして、早速加工をしてお客様方に仕上がりのご連絡を。 大分お待たせしてしまいほんと恐縮でした。 まだ数名のお客様の眼鏡が届いておらず心苦しいですが、もう少しお待ちくださいませ。
今週末は男性のご新規のお客様が多くお越しになられました(^^♪ 皆様、誠にありがとうございます。
21日(月)は11時半頃〜13時半頃まで外出予定ですので、皆様お気を付けくださいませ。


BCPC「BK-022」のご紹介です(^^♪ ラウンドに近いレンズシェイプがとてもかわいらしい眼鏡です。 気持ちサイズがゆったり目ですので、大人の方でもお掛け頂けます。




金属の飾りなど細かいところも非常に美しく表現されております。 グリーンが発色がとても綺麗です(^^♪

BCPC 「BK-022」 ¥24.840
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
今週末は男性のご新規のお客様が多くお越しになられました(^^♪ 皆様、誠にありがとうございます。
21日(月)は11時半頃〜13時半頃まで外出予定ですので、皆様お気を付けくださいませ。


BCPC「BK-022」のご紹介です(^^♪ ラウンドに近いレンズシェイプがとてもかわいらしい眼鏡です。 気持ちサイズがゆったり目ですので、大人の方でもお掛け頂けます。




金属の飾りなど細かいところも非常に美しく表現されております。 グリーンが発色がとても綺麗です(^^♪

BCPC 「BK-022」 ¥24.840
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2019年01月17日
お知らせがございます(^^♪
・18日(金)、21日(月) 11時半頃〜13時半頃まで外出しますので、ご来店予定の方は恐縮ですがこの時間を外していらして下さいませ。
・19日(土) 18時半に閉店とさせて頂きます。
どうぞ、宜しくお願い致します。


フォーナインズのレディースモデル「NPM-71」が入荷しております。
安心して掛けられる、女性の方の眼鏡の永遠の定番であるオーバルシェイプの眼鏡です。
お仕事、プライベートとさらっと掛けられる便利なデザインです。




999.9 「NPM-71」 ¥41.040-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
・18日(金)、21日(月) 11時半頃〜13時半頃まで外出しますので、ご来店予定の方は恐縮ですがこの時間を外していらして下さいませ。
・19日(土) 18時半に閉店とさせて頂きます。
どうぞ、宜しくお願い致します。


フォーナインズのレディースモデル「NPM-71」が入荷しております。
安心して掛けられる、女性の方の眼鏡の永遠の定番であるオーバルシェイプの眼鏡です。
お仕事、プライベートとさらっと掛けられる便利なデザインです。




999.9 「NPM-71」 ¥41.040-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2019年01月15日
3連休中、ご来店ありがとうございます(^^♪ お受取りのお客様、眼鏡を作りに来られるお客様で相当忙しく過ごすことができました。 皆様、誠にありがとうございます。
こんな中、加工機のポンプが清掃中に水がかかって漏電してしまい、加工機が使えない事態に陥りいやー、参りました;; 加工機メーカーのトプコンさんの営業様にお休みの中あれこれ対応して頂き、どうにか昨日復旧して一安心です。 助かりました。
まだまだ加工もあるのでブログの更新はさらっとさせて下さいませ。

テオの新作「Ovy」が入荷致しました。 ボストン型のサーモントタイプです、テオらしい楽しく品良いスタイルに仕上げられております。




全体的にコロンとしたフォルムがとても可愛らしいですね(^^♪ プラスティックのブロウ部分と金属の質感の違いを楽しめます。 ヒンジはバネ丁番です、こちらは日本人が掛けても程よいこしがあるかけ具合が心地よいです(^^♪ バネをあえて見えているのが流石「テオ」、小洒落ております(^^♪

Theo 「Ovy」¥54.648-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
こんな中、加工機のポンプが清掃中に水がかかって漏電してしまい、加工機が使えない事態に陥りいやー、参りました;; 加工機メーカーのトプコンさんの営業様にお休みの中あれこれ対応して頂き、どうにか昨日復旧して一安心です。 助かりました。
まだまだ加工もあるのでブログの更新はさらっとさせて下さいませ。

テオの新作「Ovy」が入荷致しました。 ボストン型のサーモントタイプです、テオらしい楽しく品良いスタイルに仕上げられております。




全体的にコロンとしたフォルムがとても可愛らしいですね(^^♪ プラスティックのブロウ部分と金属の質感の違いを楽しめます。 ヒンジはバネ丁番です、こちらは日本人が掛けても程よいこしがあるかけ具合が心地よいです(^^♪ バネをあえて見えているのが流石「テオ」、小洒落ております(^^♪

Theo 「Ovy」¥54.648-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2019年01月09日
本日もご新規のお客様にお越し頂きました(^^♪ 移転してきて本当に良かったと感じるお言葉を頂戴致しました。 調整で来られるお客様も以前より格段に多くなっております(^^♪

本日も加工をしながら、ブログを更新をさせて頂きます。
プロポの大人気モデル「RITA」のご紹介です。 こちらは細美さが皆様の琴線に触れる、女性の方にお薦めの眼鏡です。 お仕事でもくせなく使えるのがさらに嬉しく、軽量なのがさらにさらに女性には優しいのが人気の秘密です(^^♪





PROPO 「RITA」 ¥35.640-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村

本日も加工をしながら、ブログを更新をさせて頂きます。
プロポの大人気モデル「RITA」のご紹介です。 こちらは細美さが皆様の琴線に触れる、女性の方にお薦めの眼鏡です。 お仕事でもくせなく使えるのがさらに嬉しく、軽量なのがさらにさらに女性には優しいのが人気の秘密です(^^♪





PROPO 「RITA」 ¥35.640-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2019年01月07日
初売りにお越し頂きまして誠にありがとうございます(^^♪
連日皆様にお越し頂きまして、移転して初の新年は店内は大分賑やかになりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
「ようこそ! 菜根へ(^^♪」と、お迎えするお得意様は勿論ですが、ほんとご新規のお客様が多くお越し下さいます。 女性のお客様が多いのは駅前と一緒でございますね(^^♪
これだけ忙しい年始は開店以来初です、今日はスタッフ殿に溜まっていたレンズ注文と事務処理をお任せして、そちらは見事に完了です。 加工は私が担当ですので、今日は流石に残業しないと明後日から加工が大変ですので残業ついでにブログの更新です。
今のお店は自分の部屋みたいなものですので、残業していても居心地が良いです(^^♪
本日いらして頂いたお得意様から、「なんかカフェみたい」と仰って頂きました。 居心地は格段に良くなったせいかゆっくりと時間をかけて眼鏡を選んで頂いております。

さらっと、入荷している新作のご紹介です。 YELLOWS PLUS「FLORA」です、フローラと言えば花の女神ですね! ボッティチェリの「ラ・プリマヴェーラ」のフローラです。
こちらはモデル名の通り、女性の方向けのフォックスタイプでコンビネーションタイプの眼鏡です。 フォックスですが目元をキュートに可愛く演出してくれます(^^♪





繊細で大人かわいいイエローズプラスの眼鏡です、是非お試しくださいませ。
YELLOWS PLUS「FLORA」 ¥36.720-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
連日皆様にお越し頂きまして、移転して初の新年は店内は大分賑やかになりました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
「ようこそ! 菜根へ(^^♪」と、お迎えするお得意様は勿論ですが、ほんとご新規のお客様が多くお越し下さいます。 女性のお客様が多いのは駅前と一緒でございますね(^^♪
これだけ忙しい年始は開店以来初です、今日はスタッフ殿に溜まっていたレンズ注文と事務処理をお任せして、そちらは見事に完了です。 加工は私が担当ですので、今日は流石に残業しないと明後日から加工が大変ですので残業ついでにブログの更新です。
今のお店は自分の部屋みたいなものですので、残業していても居心地が良いです(^^♪
本日いらして頂いたお得意様から、「なんかカフェみたい」と仰って頂きました。 居心地は格段に良くなったせいかゆっくりと時間をかけて眼鏡を選んで頂いております。

さらっと、入荷している新作のご紹介です。 YELLOWS PLUS「FLORA」です、フローラと言えば花の女神ですね! ボッティチェリの「ラ・プリマヴェーラ」のフローラです。
こちらはモデル名の通り、女性の方向けのフォックスタイプでコンビネーションタイプの眼鏡です。 フォックスですが目元をキュートに可愛く演出してくれます(^^♪





繊細で大人かわいいイエローズプラスの眼鏡です、是非お試しくださいませ。
YELLOWS PLUS「FLORA」 ¥36.720-
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
今月は8(火)、15(火)、16(水)、22(火)、29(火)が定休日です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2019年01月01日
明けましておめでとうございます、本年も皆様の快適な眼鏡ライフのお手伝いをさせて頂きましたら幸いです。
移転後、移転セール、クリスマスと忙しくさせている間にあっという間にお正月です!
そんな中でも新作は続々と入荷中でございましてブログでのご紹介が追い付かない程です。
お寒い中ではございますが、数々の新作を実際にご覧頂きたいですし是非ご来店頂けたら幸いでございます(#^^#)
移転して最初の初売りでは3日〜14日(月)までの期間・・・
●遠用・近用眼鏡 眼を保護する機能性レンズを通常価格の
20%OFF!(伊藤光学社製レンズ)
●見易い設計の遠近両用眼鏡はレンズ代金通常価格の
20%OFF!(HOYA社製レンズ)
と、させて頂きます。
初売りご案内の年賀状をお持ちのお客様はこちらをお持ち下さいませ。 期間も長くとってございます、さらに特典がございます(^^♪
また、初の企画といたしまして



●薄型レンズ付き眼鏡セット
遠用・近用眼鏡を2万円、
遠近両用眼鏡を3万円で
フレームとレンズのセット販売させて頂きます(^^♪
さらに、超薄型レンズか機能性コートを「追加料金0円」でつけさせて頂きます!
(レンズメーカー指定になります、遠近両用レンズはHOYA社製です。)
まだ、ご紹介出来てないのですが新店用としてしっかり調整出来て、シンプルかつ綺麗なデザインの眼鏡を仕入れました。 遠用・老眼用ですと2万円前半、遠近両用眼鏡ですと3万円前半で眼鏡を作れる価格です。 ジュニア用眼鏡でも同じような価格のフレームもたくさんございます。
日常全般この眼鏡1本で使いたい!という方は勿論、「休日のお遊び用で楽しいデザイン(^^♪」、「スペア用として」など、幅広くご用意しております。 画像手前のチタン製のボストンタイプの眼鏡は超絶お薦めです(^^♪ 是非、こちらもご覧下さいませ。
この他にも眼鏡を一式ご購入された方、レンズ交換された方には粗品をプレゼントいたします(*´▽`*)
是非、ご来店を心よりお待ち申し上げております(´▽`*)
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
年末年始の営業のご案内
30日(日)まで通常営業
31日(月)〜2日(水)お休み
3日(木) 、4日(金)10時〜17時
5日(土)より通常営業です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
移転後、移転セール、クリスマスと忙しくさせている間にあっという間にお正月です!
そんな中でも新作は続々と入荷中でございましてブログでのご紹介が追い付かない程です。
お寒い中ではございますが、数々の新作を実際にご覧頂きたいですし是非ご来店頂けたら幸いでございます(#^^#)
移転して最初の初売りでは3日〜14日(月)までの期間・・・
●遠用・近用眼鏡 眼を保護する機能性レンズを通常価格の
20%OFF!(伊藤光学社製レンズ)
●見易い設計の遠近両用眼鏡はレンズ代金通常価格の
20%OFF!(HOYA社製レンズ)
と、させて頂きます。
初売りご案内の年賀状をお持ちのお客様はこちらをお持ち下さいませ。 期間も長くとってございます、さらに特典がございます(^^♪
また、初の企画といたしまして



●薄型レンズ付き眼鏡セット
遠用・近用眼鏡を2万円、
遠近両用眼鏡を3万円で
フレームとレンズのセット販売させて頂きます(^^♪
さらに、超薄型レンズか機能性コートを「追加料金0円」でつけさせて頂きます!
(レンズメーカー指定になります、遠近両用レンズはHOYA社製です。)
まだ、ご紹介出来てないのですが新店用としてしっかり調整出来て、シンプルかつ綺麗なデザインの眼鏡を仕入れました。 遠用・老眼用ですと2万円前半、遠近両用眼鏡ですと3万円前半で眼鏡を作れる価格です。 ジュニア用眼鏡でも同じような価格のフレームもたくさんございます。
日常全般この眼鏡1本で使いたい!という方は勿論、「休日のお遊び用で楽しいデザイン(^^♪」、「スペア用として」など、幅広くご用意しております。 画像手前のチタン製のボストンタイプの眼鏡は超絶お薦めです(^^♪ 是非、こちらもご覧下さいませ。
この他にも眼鏡を一式ご購入された方、レンズ交換された方には粗品をプレゼントいたします(*´▽`*)
是非、ご来店を心よりお待ち申し上げております(´▽`*)
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
年末年始の営業のご案内
30日(日)まで通常営業
31日(月)〜2日(水)お休み
3日(木) 、4日(金)10時〜17時
5日(土)より通常営業です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2018年12月30日


お正月の準備も終え無事に本日で仕事納めをさせて頂きました。 本日も旧店舗以上にご来店下さいまして、賑やかに過ごすことができました(^^♪ 「移転してほんと来易くなった(^^♪」と、多くのお声を頂いてほんと決断をして良かったと、本日も実感致しました。


新店舗は夕方にご来店頂くことがかなり多いです(^^♪ 眼鏡を作られるのもそうですがお受取りにもいらして下さいます。 夜の弊店はなかなか雰囲気があります。


2018年の最終便はベルギーから送られてきた「THEO テオ」でした(^^♪ 私個人が注文していた眼鏡も届きました。
初売りは3日より行わせて頂きます。 詳細は明日以降にこちらでご紹介させて頂きます。
本年も大変お世話になりました、来年も何卒宜しくお願い致します。
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
年末年始の営業のご案内
30日(日)まで通常営業
31日(月)〜2日(水)お休み
3日(木) 、4日(金)10時〜17時
5日(土)より通常営業です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
2018年12月29日
ご覧頂いている皆様、弊店は今月上旬に駅前から郡山市菜根の静御前通りに移転しております!
一部ほんと申し訳無いのですがご案内が届いていないお客様、また初めて行かれるお客様より「お店が無いんだけど;;」と、お電話を頂戴しております。
新店の場所はこちらです。郡山市菜根4-25-13 1階です。 駐車場もございますので、こちらにお越し下さいませ。
年末年始のご案内です。
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
年末年始の営業のご案内
30日(日)まで通常営業
31日(月)〜2日(水)お休み
3日(木) 、4日(金)10時〜17時
5日(土)より通常営業です。
今回の移転ではお取引先様、お客様からたくさんお祝いを頂戴致しました。
さらにお祝いで眼鏡をご購入下さったりと、心より感謝でございます。
お祝いはお酒が欲しい!と、申しましたらほんとに皆さんからお酒を沢山頂戴致しました(^^♪























皆様、ありがとうございます。
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
年末年始の営業のご案内
30日(日)まで通常営業
31日(月)〜2日(水)お休み
3日(木) 、4日(金)10時〜17時
5日(土)より通常営業です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村
一部ほんと申し訳無いのですがご案内が届いていないお客様、また初めて行かれるお客様より「お店が無いんだけど;;」と、お電話を頂戴しております。
新店の場所はこちらです。郡山市菜根4-25-13 1階です。 駐車場もございますので、こちらにお越し下さいませ。
年末年始のご案内です。
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
年末年始の営業のご案内
30日(日)まで通常営業
31日(月)〜2日(水)お休み
3日(木) 、4日(金)10時〜17時
5日(土)より通常営業です。
今回の移転ではお取引先様、お客様からたくさんお祝いを頂戴致しました。
さらにお祝いで眼鏡をご購入下さったりと、心より感謝でございます。
お祝いはお酒が欲しい!と、申しましたらほんとに皆さんからお酒を沢山頂戴致しました(^^♪























皆様、ありがとうございます。
営業時間 10時〜19時 定休日火曜日 第3水曜日
年末年始の営業のご案内
30日(日)まで通常営業
31日(月)〜2日(水)お休み
3日(木) 、4日(金)10時〜17時
5日(土)より通常営業です。
視力検査においてお願いがございます。
↓↓↓↓↓↓こちらを是非是非押して下さいませ。

にほんブログ村